効率だけが全てじゃないの

大事なことは自転車ライフを楽しむこと(*´-`) たくさん楽しむためにたくさん苦しむのです・・・

箱根ヒルクライム~お初!ボランティアとして参加してきました~

10/21

箱根ヒルクライムに1日ボランティアとして参加した

最高の天候に恵まれ,全てを通して凄く良いレースであったと思う!(自分的には)

f:id:hkr0024:20181023120902j:plain

ウォークライドさん主催の箱根ヒルクライムは今年で第4回目

昨年のエントリーが700人ほどであったのに対し,今年はスタートリストを確認したところ833人!

100人以上も増えているところに大会の知名度が上がっていること,そしてヒルクライム人口の増加を感じる

しかし募集定員は1500人。。。一応採算は取れてるんだよな('ω')???と不安になる

 

神奈川県内唯一のヒルクライムレースであり,時期的にも『シーズン最後の』ヒルクライムレースとして多くの人から支持されているレースだけに,これから先も続いて欲しい

 

 

今回選手としてではなく,わざわざボランティアを志願した大きな理由の一つがこれである

 

 

 

同じくウォークライドさん主催の大磯クリテリウム一戦無料!!!

ヒルクライムレースしか出たことのなかった自分にとって初めてのクリテへの挑戦のきっかけとしてちょうど良いと思い決断

11/25(日)の大磯クリテ初戦にビギナークラスで参加させていただく予定である

 

 

当日早朝0:00起床 ('ω').。o(朝とは????)

ボランティアの集合場所は小田原のスタート地点周辺であろうと思っていたのだが,数日前にボランティア向けの要項がメールで送られてきた

f:id:hkr0024:20181023105632p:plain

ゴール会場スタッフとして設営や早朝下山誘導などを担当することになった俺はまさかの朝から山頂集合....(((´-`)))

 

人づてに問い合わせたところ,当日朝はボランティアとはいえターンパイクを自走することはできないとのことで(まあ当然である)

仕方なく箱根旧道を登ってアネスト岩田スカイラウンジへ行くことを決意

 

『山頂に5:30なら家を出るのは2:00頃か~(*-*)』

なんて絶望していたが,ウォークライドに所属しており同じく箱根ヒルクライムのボランティアとして参加するひろみさんが麓までお車で送ってくださるということで,3:00に海老名を出発し旧道の麓のセブンイレブンに4:00過ぎには着くことができた

いつもイベントの度にお車を出していただき本当に頭が上がらない(-人-) 

 

f:id:hkr0024:20181023121128j:plain

4時過ぎの箱根旧道は街灯もまばらにしか無く真っ暗を通りこしてもはや"闇"であった(((´-`)))

しかし天気が良く空気も澄んでいたため,つづら折りで斜度が上がり,空を見上げるたびにため息が出るほど星が綺麗に見えたので旧道の激坂も楽しくなってくる(苦しくないとは言ってない)

ナイトヒルクライムも悪くない!!!

 

f:id:hkr0024:20181023121156j:plain

ゆるゆると登っていたが,無事集合時間内に山頂のスカイラウンジに到着

富士山が綺麗に見えており写真を構えた人たちがたくさんいた

どうやら天気がよく空気が澄んだ日は『今日は富士山が綺麗に見えるぞ~撮影日和だぞ~!!』という情報がカメラ界隈には流れるらしい(要チェックや!

 

f:id:hkr0024:20181023183739j:plain

この日,箱根山頂に誰よりも"早く"(※速くではない)自転車で駆け上がったのはチャンピオンクラスの誰でもない,この俺だ!!!の写真

 なかなか撮れるものではないだろう...( ˘ω˘ )

 

ウォークライドの方々に合流し,ひととおり挨拶を済ませるとすぐにコーンを並べたり音響機材を設置したり表彰台を設営したり...

初の裏方ということで右も左もわからずただひたすら指示を待つだけであったが,皆さん気さくな方々ばかりで楽しく作業をすることができた

 

全ての設営を終え,山頂駐車場を利用した選手の早朝下山が終わると暇になってしまったため,出展ブースであるLAKEさんのビンディングシューズの試着をしたり,pioneerのパワメを試してみたりなど....

('ω').。o(新しいシューズはLAKEで決まりだな...)

 

f:id:hkr0024:20181023121306j:plain

表彰台の上で写真を撮ってもらったりなど(完全に浮かれモードである)

 

そんなことをしているとバイクラックのところで『これおーにしさんの自転車じゃね?』と言っている人達がいたという情報が耳に入ってくる

 

そんなに自転車界隈に知り合いも多くないのだが誰だろう...と思いながら行ってみるとGOCHIゆうくんりんけいくんが応援として駆けつけてきた

f:id:hkr0024:20181023121357j:plain

二人とも大きな重そうなカメラを持って俺と同じく箱根旧道を登ってきたらしい

流石である...('ω')

 

 

先頭の選手がそろそろ登ってくるということで,ゴール地点手前200m地点の分岐路で選手を誘導する役割を任された

f:id:hkr0024:20181023122831p:plain

これがなかなかいい場所で,ボランティアの仕事をしつつゴール前の選手たちの応援ができる\\\٩( 'ω' )و //// 

 

カメラを構えたゆうくん,りんけいくんとともに分岐路で立って

『選手左側でーす!左側でーす!!ラスト200m!ラスト200m!頑張ってくださーい!!』

とひたすら声を出し続けた

 

その甲斐あって

f:id:hkr0024:20181023134459p:plain

 (篠さんの車載動画よりキャプチャ)

 

いろんな方がアップしている『箱根ヒルクライム車載動画』にことごとく映り込んでた/(^o^)\

先日youtuberのタブチンさんの動画でyoutubeデビューしたのが数週間前

自分も人気者になったものだ(違う)

 

ちなみにタブチンさんの動画に出た時の記事はこちら(´-`)↓↓

not-only-kouritu-0w0b.hatenablog.com

 

 

 『先頭はGOCHIのRYOさんが登ってくるに違いない』

そう予測,というか応援していたが,登ってきたのは違う選手...しかも圧倒的独走で表情にも余裕がみられたくらいであった(((´-`)))

その後1分以上空いて2位の方が,そのまた1分後くらいに大本命RYOさんが登ってきた

『RYOさんにこの差つけるとか1位と2位の方どんだけ強ええんだ...』

などとゆうくん,りんけいくんなどと話していた

どのようなレース展開であったのかは今後強い方々のレースレポブログを楽しみにしたいところ...(^o^;)

 

その後もTwitterで懇意にさせていただいてる方々が続々と登ってくるのを見るのが非常に楽しかった(小並感)

 レース観戦自体初めてであったが,これはクセになりそうだ...

 

 

しかしだいたい100人もゴールしないうちに出走予定の知り合いはほぼほぼ見終え,ゆうくん,りんけいくんはゴールした仲間たちの元へと行ってしまった

Twitterの知り合いみんな強すぎ問題2018

(´-`).。o(俺も頑張らないと...)

 

知り合いが登ってこなくなった後もしっかり最後の方がゴールするまでの2時間ほど,周りに誰もいないいつ終わるかもわからない誘導のお仕事を続けましたとも!!選手たちに声援を送り続けましたとも!!

普段は見れない,いろんな方がそれぞれの"思い""目標"をもって13kmの登りを終え,残り200m先のゴールへ走る表情が見れて,なんだか感慨深かったり....

 

 

最後の方がゴールした後は自分もゴール地点へ戻り,知り合いとワイワイ

f:id:hkr0024:20181023131542j:plain

GOCHIのゆうくんりんけいくん海くん,そしてRYOさんとパシャリ

BASSさんお写真撮っていただきありがとうございます!!(この場を借りて感謝)

 

f:id:hkr0024:20181023131809j:plain

一日ボランティアの人に支給される立派なお弁当をいただいたり

早朝に旧道登ってからあんぱんしか食べていなかったからめっっっちゃ美味しかった(^o^三^o^)

 

 

表彰式が終わり,選手たちも下山した後は撤収作業

スタート地点でボランティアをしていた方々も加わっていたためサクサクと作業も進み,16:00には解散となった


f:id:hkr0024:20181023182641j:image

かわいい箱ヒルボランティアのスタッフTシャツもいただき帰路へ

(´-`).。o(シワシワでなんか申し訳ない...そして”大観山”をずっとイカンヤマと呼んでいた....Mt.Taikanzanなのね)

 

f:id:hkr0024:20181023132139j:plain

Twitterでは百参るの方々のうなぎパーティの様子が絶賛TLに流れてきて羨ましい限り....

しかし0時起床からの疲れが祟ってあまり食欲も沸かず,ファミマで肉補給だけを済ませて海老名までの平坦路を眠気と戦いつつ,ひたすら無感情でペダルを回し続けた

 

 

帰った後は風呂後即寝....( ˘ω˘ )

朝も早く,右も左もわからないボランティアであったが,お会いしたことのなかったTwitterのフォロワーさんとも会え様々な選手がレースに取り組む姿を見れたりなど,充実した一日となった

 

同じくボランティアをしていた方はもう箱ヒルボランティアも3度目だとか...

しかしなるほど実際にやってみて,ボランティアを何度もする人の気持ちがわかった気がした(*´-`)

来年は選手として出るか,はたまた再びボランティアとして出るかはまだ決めていないが,また参加したいなと思える素晴らしいイベントであったと思う!!

 

ウォークライドさん,ネッツトヨタ湘南さん,また来年もよろしくお願いします(-人-)!!!